shino-sora|五感で心を整える「色」「薬膳茶」「Art」のオリジナル瞑想・癒しメソッド shino-soraでは、本来の自分に目覚めていくために、日常の中で自分で「心」を整える色・薬膳茶・Artのメソッドをお伝えしております。

Irocococha®︎アカデミー ガイドライン

Irocococha®︎アカデミー 規約
及び
認定プラクティショナー&セラピスト ガイドライン
 

  
 

  
2022.3.21 規約制定
 

  

  
Irocococha®︎アカデミー規約  
 

認定登録制度について
 
・2022年3月21日より、認定Irocococha®︎プラクティショナー資格制度の規定を制定する。

 
 
・「Irocococha®︎体験セッション」は、現在有効なIrocococha®︎プラクティショナー認定証をもっている者のみが提供でき、クライアントにその代価を請求することができる。
 
 
・正規の「Irocococha®︎セッション」は、現在有効なIrocococha®︎セラピスト認定証をもっている者のみ(Irocococha®︎セラピスト認定者は、すなわち「Irocococha®︎セッション」を行うことができる有資格者とする)が提供でき、クライアントにその代価を請求することができる。
 
 
・Irocococha-Soul-Art®︎セッションは、現在有効なIrocococha-Soul-Art®︎セラピスト認定証をもっている者のみ(Irocococha-Soul-Art®︎セラピスト認定者は、すなわち「Irocococha-Soul-Art®︎セッション」を行うことができる有資格者とする)が提供でき、クライアントにその代価を請求することができる。
 
 
・各認定登録の更新日は、登録日より2年とする。2年の間にアップデートのための講座受講が条件であり、条件を満たし、更新料(税込11,000円)を支払った後、更新となる。その後の更新も、前回の更新日より2年とする。
 
 
・登録更新には、自身が保有する認定レベル、または自身が希望する認定レベルに対応するアップデートのための講座の受講が必要となる。ALTCコースの受講、再受講、アカデミー代表の宇藤紫野が今後開催する新しい講座の受講など。

 
 
・更新の際は、更新日の1週間前までには更新申請書を書面で提出し、更新料の支払いを完了しておくことが必要である。更新が完了後、更新日の日付が入った新しい認定登録書を送付する。
 
 
・更新された有効な認定登録書が手元に届いたのち、各認定の名称を名乗って、公にセッションを提供することができる。また、登録の更新をもって、アカデミーは新しい情報があるたびに登録者に情報提供を行う。
 
 
・Irocococha®︎ティーチャー、Irocococha®︎セラピスト、Irocococha®︎プラクティショナーの認定登録更新に関しては、自身が保有を希望する認定レベルの更新とする。また、Irocococha-Soul-Art®︎ティーチャー、Irocococha-Soul-Art®︎セラピストも同様である。  
 
 
・Irocococha®︎の各認定資格と、Irocococha-Soul-Art®︎の各認定資格は別の資格であるため、両方の資格を保有している者は、それぞれの更新とする。
 
    
 

 
Irocococha®︎メソッドの提供に関して

 
・Irocococha®︎のメソッドに、他のアプローチを加えて、または、Irocococha®︎のメソッドを別のメソッドとして販売またはセッションの提供をすることはできない。
 
 
・加えて、資格の有無に関わらず、前記の様なIrocococha®︎メソッドと混同される様なメニュー名等の使用を禁止する。
 
 
・資格を保有していない者が、営利目的で行っている他のアプローチまたはメニューの前後、最中に、Irocococha®︎名を伝える伝えないに関わらず、Irocococha®︎のお茶を提供することや、Irocococha®︎のアートを使用することはできない。
 
 
・資格を保有していない者が、営利目的で行なっている他のアプローチやメニュー、イベントなどでIrocococha®︎のアートやお茶のみを提供することは原則不可とする。
 
 
・もしイベントで上記のような利用をする際には、利用日の2週間前までに、事前に利用許可申請書をアカデミーに提出し、アカデミーが許可した場合のみとする。
 
 
  

Irocococha®︎アカデミーが提供する情報に関して

 
・アカデミーによって供給された、または許可された書面及びwebページによる情報のみを公に提供する。

 
 
・アカデミーに許可を受けた時にのみ、アカデミーの講座資料をコピーまたは複製する。

 
 
・アカデミーのいかなる文書・資料も改訂、販売を行おうとする前に、アカデミーに書面による許可を得なければならない。
 

 
・最新版のIrocococha®︎の登録商標、名称及びロゴのみを使用する。
 
   

 
Irocococha®︎製品に関して

 
・Irocococha®︎の製品についていかなる医療的、治療的主張も行わない。
 

 
・株式会社shino-soraのIrocococha®︎の製品のパッケージやラベルを変えたり、異なるパッケージやラベルを使って、他人に製品を譲渡・販売することはできない。

 
 
・株式会社shino-soraのIrocococha®︎の製品の中身や外観を変えたり、いかなる物質を加えたり、また故意になんらかの科学的処置もしない。

 
 
・他人に中身を供給する目的で、株式会社shino-soraのIrocococha®︎製品の中身を他の容器または袋に移し替えない。

 
 
・いかなる株式会社shino-soraのIrocococha®︎製品をコピーしない。

 
 
  

Irocococha®︎ブランド保持に関して 

 
・アカデミーが合理的に判断して、世評を損なう可能性があること、あるいはIrocococha®︎、株式会社shino-soraの製品や製品販売者について、一般の人々を欺き、または誤解を招く可能性があるすべてのことを行わない。
 

・前記に関して、アカデミーが判断した場合、アカデミーは行為の全てを禁止する権限をもつ。
 
 
・直接または間接的に、他人が上述のいずれかを行う結果になり得ることを行わない。
 

 
・Irocococha®︎の名誉を傷つけ、損害を生じさせられたと判断する、またはブランドを著しくおとしめる行為について見聞きした場合、アカデミーは法的措置を含め、厳しく対処する。
 
 
  

 
*認定プラクティショナー、認定セラピストの詳細は、以下に記載する各ガイドラインを参照のこと。
 

 

  

 

 
Irocococha®︎プラクティショナー ガイドライン 
 

 
Irocococha®︎プラクティショナー資格の認定について 
 
・「Irocococha®︎プラクティショナー 認定基準ガイドライン」に従って、記述試験及び実技
試験によりIrocococha®︎アカデミーが合否を決定する。
 
・合格した者には「Irocococha®︎プラクティショナー」の認定証を発行する。
 
・「Irocococha®︎プラクティショナー」認定証の到着をもって、「Irocococha®︎体験セッション」を提供できることとする。
 
・「Irocococha®︎プラクティショナー 認定基準ガイドライン」を参照し、試験を希望する者は、アカデミーに記述試験及び実技試験を受ける為の申請書と各提出書類を提出することとする。
 
*「Irocococha®︎プラクティショナー 認定基準ガイドライン」は、別途資料参考 

  

   
 

Irocococha®︎プラクティショナーの規定

 
・Irocococha®︎体験セッションを提供をするときにおいてのみ、クライアントにその代価を請求することができる。
 
・現在有効なIrocococha®︎プラクティショナー認定証を持っている時にのみ、「Irocococha®︎プラクティショナー」を自称することができる。
 

・Irocococha®︎プラクティショナーが提供する体験セッションは、個人またはグループセッション(イベントも可)とする。
 
・Irocococha®︎プラクティショナーは、正規の金額より安い金額でのセッション提供 (目安:60分以内 3,000円程度)とする。
 
・Irocococha®︎体験セッションをする際に、他のアプローチを加えたり、Irocococha®︎メソッドとしての使用法や整え方の流れを変えることをしない。
 
・Irocococha®︎プラクティショナーでない限り、有料でのセッションは不可とする。
(練習生としての扱いのため、お茶代として請求することも不可とする)

 
 

  

   

 
Irocococha®︎セラピスト ガイドライン 

・Irocococha®︎セラピスト資格を得るためには、以下の条件を満たし、規定の記述試験及び実技試験に合格することを必須とする。
 
その上で、Irocococha®︎セラピストとしての認定登録が可能になり、認定証を持っている者のみ、Irocococha®︎セッションを提供できることとする。
90分の正規の金額でのセッション提供  6,000円以上) 

 
 


<条件>
①【2022年3月よりスタートする最新のALTCコース 】レベル1−1(整え1ヶ月実践講座)、レベル1−2(ソウルアート8日間講座)、レベル2(関係性の在り方実践講座)、レベル3−1(本質的なリーダー・セラピストの在り方実践講座  基礎)を終了すること。
 
②Irocococha®︎プラクティショナー規定の課題とテストを合格した「Irocococha®︎プラクティショナー」であること。

③Irocococha®︎プラクティショナー登録後の、体験セッション[有料セッション]の記録シート(*振り返りシート含む)
50ケース以上提出
 
④スーパーヴァイズ10回以上
 

   
 
 
Irocococha®︎セラピスト資格の認定について  

 
・「Irocococha®︎セラピスト 認定基準ガイドライン」に従って、記述及び実技試験によりIrocococha®︎アカデミーより合否を決定する。
 
・合格した者には「Irocococha®︎セラピスト」の認定証を発行する。
 
・「Irocococha®︎セラピスト」認定証の到着をもって、「Irocococha®︎セッション」を提供できることとする。
 
・「Irocococha®︎セラピスト 認定基準ガイドライン」を参照し、試験を希望する者は、アカデミーに記述試験及び実技試験を受ける為の申請書と各提出書類を提出することとする。
 
*「Irocococha®︎セラピスト 認定基準ガイドライン」は、別途資料参考 

  
 

 

 
Irocococha®︎セラピストの規定 

 
・Irocococha®︎セッションを提供をするときにおいてのみ、クライアントにその代価を請求できる。
 
・現在有効なIrocococha®︎セラピスト認定証を持っている時にのみ、「Irocococha®︎セラピスト」を自称することができる。
  
・Irocococha®︎セラピストでない限り、セッションに対して正規の金額(目安:90分 6,000円以上)で代価を請求することはできない。

 
・Irocococha®︎セラピストが提供するセッションは、個人またはグループセッション、イベントなどでの体験セッションも可能。継続的な個人セッションも提供できる。
 

・Irocococha®︎セッションをする際に、他のアプローチを加えたり、Irocococha®︎メソッドとしての使用法や整え方の流れを変えることをしない。